今回は「オステオパシーとホメオパシーの似たところ」を書きます。 オステオパシーはホメオパス程ではありませんが、現代医学の薬に否定的な側面があります。 ホメオパスほど薬を否定しませんが、オステオパシーも…
ブログ&コラム
オステオパシーとカイロプラクティックと整体の歴史の違い
来院された方に「オステオパシーは整体ですか」と質問があり、簡単な違いを前日お話しました・・・今回はカイロプラクティツクとの違いの含めてこの事を書いてみようと思います。 まず今回は誕生の歴史の違いを少し紹介します。 この3…
腰痛の原因は内臓にあるかも!?
腰痛は内臓が原因に成りうると言った話を紹介します。 腰痛はお客様の中でも多くの方が悩まれている問題です。マッサージや病院に行ってもなかなか良くならなくてその場しのぎの対応しかできていない方もいるのではないでしょうか。腰痛…
安全性の確保と効果
当院のオステオパシーのこだわりは、安全性の確保と効果です。 基本的にオステオパシーはソフトで効果的な手技が中心で、大半は優しく快適な施術です。・・ですが全てどんな問題にもソフトにする訳では有りません、まれに安全な範囲でワ…
BLOG はじめました。
平素は当サイトをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、ブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。 巣鴨の整体・整骨院・総合的オステオパシー 東京オステオパシーキ…
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 11月 | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |